僧侶と遠隔地にお住いの信徒さまをビデオ通話アプリでつなぎ、リモート(生中継)で月参りの法要と法話を行います。(所要時間30分程度)僧侶は自坊の本尊(仏様)に向かって故人の月命日を供養いたします。その様子をご覧頂きながら、僧侶の読経を故人へお捧げください。
※オンラインでお受け出来るのは「月参りの読経」のみです。葬儀や年回忌法要など対面で行わなければならない法要はお受けできません。
月参りとは毎月、寺院に参拝すると言う場合もありますが、月命日などのタイミングに合わせて僧侶を自宅の仏間に招き、一緒に読経供養を行い、日々の生活の変化や悩みを打ち明け、法話を聞くと言う昔ながらの日本の仏事です。故人が亡くなった日と同じ日付の日を月命日(つきめいにち)または月忌(がっき)と呼びます。月命日には故人を偲び、仏壇前で手を合わせる事によって、より丁寧な供養を行います。
例えば、31日に亡くなった方の場合、月によっては31が無い場合がありますが、その場合の月命日は、31日より近い前の日付を月命日とするのが一般的です。
ご家庭によって、亡くなった方の状況はそれぞれ違うもの。生前に受けたやさしさを忘れる事なく、毎月手を合わせ感謝を伝える事によって、人に優しく接する心を育みます。
お電話かフォームよりオンライン月参りをご予約ください。最初の一回は無料でオンライン月参りをお試し頂けます。アドバイザーが故人の状況について詳しくヒアリングさせて頂きます。オンラインの法要はどのような感じになるかご不安かと思いますので、一度お試し頂き、ご納得の上ご契約させて頂きます。
オンライン月参りはスマートフォンがあればご利用頂けます。それぞれのご家庭に応じた最適な環境をご提供できますので、まずはアドバイザーによる無料セットアップカウンセリングにより環境を整えて下さい。
環境が整いましたら、実際にオンライン月参りの読経を無料でお試し頂けます。オンラインでの法要を受けたことが無い方も大勢おられますので、どのような感じになるか不安に思っておられると思いますが、事前にアドバイザーが流れについてしっかりご説明させて頂きますので、安心してお試し頂けます。
法務を担当させて頂いた僧侶を気に入って頂ければ、そのまま連絡先を交換して頂き、次回のオンライン月参りをご予約下さい。